|   | 
| 
| 設立 |  | 1973年10月 |  
| 資本金 |  | 6000万円 |  
| 代表者 |  | 代表取締役 山本恭弘 |  
| 事業内容 |  | 1.電子部品(IC)等エレクトロニクス製品の販売 2.マイクロコンピュータを応用した電子制御機器、計測器などの開発、設計、製作(外注)
 3.基板実装受託業務
 4.高級パソコン、産業用コンピュータの構築・販売
 5.高周波関連部品/機器の販売、電波暗室のレンタル業務
 |  
| 事業所 |  | 本社/名古屋市昭和区御器所通1-13-1 〒466-0015 TEL052-731-2133(代) FAX052-731-0431
 |  | 
|   | 
| 
| 1973年 | 10月 |  | 中部地区に半導体製品を販売する目的で名古屋市千種区に会社設立 |  
| 1974年 | 4月 |  | マイクロコンピュータ応用製品の開発、設計、製作を目的とした技術部門を設立 |  
| 1976年 | 6月 |  | マイクロコンピュータOEM-80Bソフトウェア開発支援システムを発表 |  
| 1977年 | 4月 |  | マイクロコンピュータボードOEM-80シリーズを発表 |  
| 1984年 | 5月 |  | 本社を名古屋市昭和区に竣工移転 |  
| 1988年 | 4月 |  | ASIC部門に進出 |  
| 1990年 | 11月 |  | 業務拡張により資本金を6000万円に増資 |  
| 1996年 | 2月 |  | 高級パソコン、産業用コンピュータの構築、販売業務開始 |  
| 1996年 | 9月 |  | 高周波関連部品/機器の取扱い業務開始 |  
| 1997年 | 5月 |  | 基板実装受託業務開始 |  
| 2003年 | 10月 |  | 中国へ生産委託を開始 |  | 
|   | 
| 
|  |  |  |  
| 地球環境の保全を企業経営の最重要課題の一つと認識し、当社の事業活動のあらゆる面で環境の保全に配慮して行動します。地球にやさしい企業をつくり、子孫に美しい地球を残します。 |  | 1.地球環境に対する影響を少なくする為に、目的及び目標を設定し、環境マネジメントシステムを推進します。又、その運用状況を定期的に見直し、環境マネジメントシステムの継続的な改善と汚染予防に努めます。 2.環境問題の法律・規制及び協定等を遵守します。
 3.当社の事業活動が環境に与える影響のうち、次の項目を重点的に取り上げ実行します。
 
  |  
|  |  | 
| 1)職場における分別回収を徹底し紙類のリサイクル化を推進します。 2)天然資源保護及び地球温暖化防止の為、省資源、省エネルギーを実行します。
 3)全従業員の環境に対する意識を向上させる為、環境方針を周知すると共に環境教育や環境情報に対する社内広報活動を推進します。
 |  |  | 
|   | 
|  | 
|   | 
|  | 
|   | 
|  | 
| ▲TOP |